2005-02-14
キャノン本社棟
下丸子にはキャノン本社棟があります。

キャノン本社
設計:リチャード ・マイヤー氏、大林組。
我が愛用カメラの本社。
建築は世界的に有名なモダニズム建築家R・マイヤー氏設計です。
東京にはいくつかキャノンの社屋がありますが、そのどれもが一貫してモダニズム建築。
品川のキャノンSタワー、田町にあるビル・・・etc
それらのすべての建築は、フレームが強調されています。
まるで写真で切り取ったかのような外観構成。
テクスチャーの素材、比率、庇から生まれる陰影と、絶妙なバランス感覚。
正統派モダニズム建築。
今日はこの足で、神奈川県は緑園都市駅周辺まで行きました。

緑園都市
設計:山本理顕氏。
緑園都市駅周辺は、山本理顕氏設計による一連の建築群が広がります。
商業施設、住居。
この時期は、青空が広がり、建築に限らず写真栄えするシーズンです。
晴天の日が続けば、毎日が写真日和で心躍りますが、
まあ、そうもいかないのが自然。
そんな微妙な変化をゆっくりと伝えていければと思います。

キャノン本社
設計:リチャード ・マイヤー氏、大林組。
我が愛用カメラの本社。
建築は世界的に有名なモダニズム建築家R・マイヤー氏設計です。
東京にはいくつかキャノンの社屋がありますが、そのどれもが一貫してモダニズム建築。
品川のキャノンSタワー、田町にあるビル・・・etc
それらのすべての建築は、フレームが強調されています。
まるで写真で切り取ったかのような外観構成。
テクスチャーの素材、比率、庇から生まれる陰影と、絶妙なバランス感覚。
正統派モダニズム建築。
今日はこの足で、神奈川県は緑園都市駅周辺まで行きました。

緑園都市
設計:山本理顕氏。
緑園都市駅周辺は、山本理顕氏設計による一連の建築群が広がります。
商業施設、住居。
この時期は、青空が広がり、建築に限らず写真栄えするシーズンです。
晴天の日が続けば、毎日が写真日和で心躍りますが、
まあ、そうもいかないのが自然。
そんな微妙な変化をゆっくりと伝えていければと思います。
スポンサーサイト